富水地区まちづくり交通安全キャンペーン実施
富水地区では、自治会をはじめ各種団体が連携し、富水地区まちづくり委員会を結成しています。
富水地区まちづくり委員会では、6つの分科会が、地域の課題を地域で解決するため、さまざまな活動に取り組んでいます。
そのうちの1つ、交通安全分科会では、地域住民の安全を守る観点から交通安全・防犯教室、健民祭での交通安全啓発活動などを行っています。
今年度は、9月21日(土)から30日(月)の秋の全国交通安全運動に合わせて、『富水地区まちづくり交通安全キャンペーン』を実施しました。
『富水地区まちづくり交通安全キャンペーン』では、交通安全分科会の委員や各種団体のかたがた、計27名が参加し、富水地区内の5か所で、自転車のルールについて周知を呼びかけるちらしとポケットティッシュを配布しました。
富水地区の皆さんは、気持ちよくちらしとポケットティッシュを受け取ってくれました。
また、『富水地区まちづくり交通安全キャンペーン』は、FMおだわらと西湘タイムスの取材を受けました。
このような活動を継続し、富水地区は、自転車運転事故の撲滅を目指します。
富水地区まちづくり委員会では、6つの分科会が、地域の課題を地域で解決するため、さまざまな活動に取り組んでいます。
そのうちの1つ、交通安全分科会では、地域住民の安全を守る観点から交通安全・防犯教室、健民祭での交通安全啓発活動などを行っています。
今年度は、9月21日(土)から30日(月)の秋の全国交通安全運動に合わせて、『富水地区まちづくり交通安全キャンペーン』を実施しました。
『富水地区まちづくり交通安全キャンペーン』では、交通安全分科会の委員や各種団体のかたがた、計27名が参加し、富水地区内の5か所で、自転車のルールについて周知を呼びかけるちらしとポケットティッシュを配布しました。
富水地区の皆さんは、気持ちよくちらしとポケットティッシュを受け取ってくれました。
また、『富水地区まちづくり交通安全キャンペーン』は、FMおだわらと西湘タイムスの取材を受けました。
このような活動を継続し、富水地区は、自転車運転事故の撲滅を目指します。
実施日時 |
9月26日(木)午後5時30分〜6時30分 |
実施場所 |
大雄山線:穴部駅前・飯田岡駅前・相模沼田駅前 小田急線:富水駅前 そうてつローゼン富水店 |
参加団体 |
富水地区自治会連合会 富水地区まちづくり委員会(富水交通安全母の会・交通部会・防犯ボランティア・防犯指導員) 小田原警察署 飯田岡駐在所 富水地区まちづくり委員会事務局 |
富水地区まちづくり委員会交通安全分科会の次回の活動は、10月20日(日)に泉中学校で開催される富水地区区民体育大会の仮装行列に参加し、交通安全啓発活動を行います。
富水地区まちづくり交通安全キャンペーンの様子
富水地区からのお知らせ
-
11月02日
富水地区まちづくりふれあいだより第73号発行
-
10月01日
富水地区いずみふれあい通信第78号発行
-
09月04日
富水地区まちづくりふれあいだより第72号発行
-
08月01日
富水地区いずみふれあい通信第77号発行
-
07月05日
富水地区まちづくりふれあいだより第71号発行
-
06月01日
富水地区いずみふれあい通信第76号発行
-
04月10日
富水地区まちづくりふれあいだより第70号発行
-
04月01日
富水地区いずみふれあい通信第75号発行
-
02月01日
富水地区いずみふれあい通信第74号発行
-
01月10日
富水地区まちづくりふれあいだより第69号発行