自治会総連合の概要
会長あいさつ

皆様には、日ごろ自治会活動にご参加、ご協力を賜り厚くお礼を申し上げます。
自治会とは、私たち市民が地域で仲良く助け合い暮らしていくために結成された組織で、小田原市には、小田原市自治会総連合の下に26地区の自治会連合会と251の単位自治会が結成されています。
自治会では、あいさつ運動などをとおして隣同士のコミュニケーションを活発にしながら、地域の防災や環境美化で重要な役割を担うなど、安心して住みやすい地域社会を形成するため活動しています。
本格的な地方分権時代の到来により、地域には真に自立するための基盤の確立が求められており、また、東日本大震災では、避難やその復興において地域住民の絆がとても大切であることを誰もが感じさせられました。
こうしたことから、今後の地域活動を確かなものとするため自治会への加入を促進するとともに、住民の安全を確保するために「安心安全まちづくり運動」を推進し、明るく暮らしやすい地域社会づくりを進めるなど、行政や市民団体と連携しながら活動をしていきたいと考えております。
今後とも皆様のあたたかいご協力とご支援をお願い申し上げまして、ここにあいさつに代えさせていただきます。
小田原市自治会総連合
会長 木 村 秀 昭