橘北地区 「認知症サポーター養成講座」の開催
今回は、「認知症サポーター養成講座」を下記の日程で開催します。
認知症サポーターとは、認知症について正しく理解し、認知症の方や家族に対して暖かく見守り、誰でも暮らしやすい地域をつくっていく応援者のことです。多くの自治会や会社、学校などで取組んでいます。
橘北地区にお住まいの中学生以上であればどなたでも参加できます。
参加を希望される方はチラシをダウンロードし、裏面の申込書にご記入の上、
チラシに記載されている連絡先まで直接ご連絡ください。先着40名程度となります。
※以前に受講された方も参加可能です。
日時
平成29年8月19日(土) 午後7時〜午後8時30分
場所
橘タウンセンターこゆるぎ 2階 ホール
テーマ
「認知症サポーター養成講座」
チラシ ※詳細はPDFをご覧ください!
平成29年8月19日開催「認知症サポーター養成講座」チラシ(399.2KB)

橘北地区からのお知らせ
-
08月01日
橘北地区 「しもなかふれあい通信 第40号」8-9月号
-
04月01日
橘北地区 「しもなかふれあい通信 第38号」4-5月号
-
02月01日
橘北地区 「しもなかふれあい通信 第37号」2-3月号
-
12月01日
橘北地区 「しもなかふれあい通信 第36号」12-1月号
-
10月01日
橘北地区 「しもなかふれあい通信 第35号」10-11月号
-
08月01日
橘北地区 「しもなかふれあい通信 第34号」8-9月号
-
06月01日
橘北地区 「しもなかふれあい通信 第33号」6-7月号
-
04月01日
橘北地区 「しもなかふれあい通信 第32号」4-5月号
-
02月01日
橘北地区 「しもなかふれあい通信 第31号」2-3月号
-
11月29日
橘北地区 「しもなかふれあい通信 第30号」12-1月号