富水地区まちづくり委員会文化・教育分科会主催
平成26年度 「ラジオを作ろう!」
富水地区では、自治会をはじめ、各種団体が連携し、富水地区まちづくり委員会を結成しています。
富水地区まちづくり委員会では、6つの分科会が、地域の課題を地域で解決するため、さまざまな活動に取り組んでいます。
そのうちの1つ、文化・教育分科会が主催し、富水小学校・報徳小学校・小田原養護学校の子どもたちを対象に、AMラジオ作りを平成27年1月25日(日)に富水小学校の図画室で行いました。平成25年度に続き、2回目となります。
富水地区まちづくり委員会では、6つの分科会が、地域の課題を地域で解決するため、さまざまな活動に取り組んでいます。
そのうちの1つ、文化・教育分科会が主催し、富水小学校・報徳小学校・小田原養護学校の子どもたちを対象に、AMラジオ作りを平成27年1月25日(日)に富水小学校の図画室で行いました。平成25年度に続き、2回目となります。
富水地区まちづくり委員会立山文化・教育分科会長あいさつ
神奈川県電波適正利用推進員協議会の岡野さん
半田付けを教わりながら挑戦
AMラジオの音声が聞こえました
子どもたちは、DVDで電波の特徴や歴史、電波が社会に役立っている様子などを学んだ後、神奈川県電波適正利用推進員協議会、メリットファイブメンバーズハムクラブの皆さんに指導を受けながら、キットを組み立て、半田ごてを使って部品を基盤に取り付け、AMラジオを作りました。
自分たちの手で作ったAMラジオのイヤホンから音が聞こえると、子どもたちはうれしそうに耳を傾けていました。
自分たちの手で作ったAMラジオのイヤホンから音が聞こえると、子どもたちはうれしそうに耳を傾けていました。
完成後、記念撮影
保護者同伴で参加した子どもたちもおり、家族の絆を深めるよい機会となりました。
今回、募集チラシの配布は各学校にご協力いただきました。ありがとうございました。
これからも、まちづくり委員会の各分科会と共に地域の世代間交流を図りながら、活動していきたいと思っていますので、一層のご協力をお願いいたします。
平成25年度のラジオ作りの取り組みは、以下のリンク先からご覧いただけます。
富水地区 AMラジオを作ろう!(平成25年度)
今回、募集チラシの配布は各学校にご協力いただきました。ありがとうございました。
これからも、まちづくり委員会の各分科会と共に地域の世代間交流を図りながら、活動していきたいと思っていますので、一層のご協力をお願いいたします。
平成25年度のラジオ作りの取り組みは、以下のリンク先からご覧いただけます。
富水地区 AMラジオを作ろう!(平成25年度)
富水地区からのお知らせ
-
12月01日
富水地区いずみふれあい通信第79号発行
-
11月02日
富水地区まちづくりふれあいだより第73号発行
-
10月01日
富水地区いずみふれあい通信第78号発行
-
09月04日
富水地区まちづくりふれあいだより第72号発行
-
08月01日
富水地区いずみふれあい通信第77号発行
-
07月05日
富水地区まちづくりふれあいだより第71号発行
-
06月01日
富水地区いずみふれあい通信第76号発行
-
04月10日
富水地区まちづくりふれあいだより第70号発行
-
04月01日
富水地区いずみふれあい通信第75号発行
-
02月01日
富水地区いずみふれあい通信第74号発行